蔵王温泉大露天風呂―山形蔵王温泉の開放感満点の大露天風呂2003/05/17

 山形蔵王温泉大露天風呂に入ってきました。温泉街からそれて坂を登りきった所の駐車場に入り口があります。標高800メートル。入り口を通ると男風呂が丸見えです。坂を下って番台に着きます。女湯は番台の奥にあるので男湯のようには見えません。前は逆であったらしい。勇出量は5700ℓ/minです。
 冬期間は閉鎖します。洗い場がなく体を洗うことができません。

蔵王温泉大露天風呂

 浴槽は全部で4つあります。広々とした開放感は何ともいえない気分です。温泉回りを始めたころは気に入って何度も出かけました。しかし、200件近くの温 泉を廻った時点で思うことは、浴槽のお湯が次の浴槽に注ぎ込まれる仕組みであって、源泉かけ流しとはいえないことに気づき、余り行かなくなった。 
 泉質は硫黄を含む乳白色で強酸性の温泉です。これが源泉かけ流しであったら申し分ないのだけれども残念で仕方がない。

蔵王温泉大露天風呂の浴場

 蔵王温泉の派遣は、110年に日本武尊の東征に伴なってきた吉備多賀由が発見したと伝えられています。850年ころには酢川温泉の神名が登場しているという。江戸時代の全国温泉番付には、四国松山の道後温泉と同格の名湯として位置づけられていたらしい。
 1950年に全国観光地百選で蔵王が第1位になってから、酢川温泉蔵王温泉と呼ばれるようになりました。

蔵王のお釜