海泉閣―南三陸のコバルトブルーの海を一望する宿 ― 2010/09/12
東北電力女川原発の見学会を取材で牡鹿半島にある海泉閣に宿泊しました。太平洋を眼下に見下ろすことのできる純和風の宿です。
風呂は温泉ではなく漢方薬湯です。
風呂は温泉ではなく漢方薬湯です。

学習会の講師として来た日本共産党の吉井英勝衆院議員も前泊して参加しました。
参院選挙後に県民運動が多彩に展開され、前日に2つを取材しており、その記事を書かなければならず、ゆっくり周辺を散歩などする余裕のない状態でした。

翌朝も早起きはしても、記事を書かなければならず、しかも校正をするために携帯プリンターで印刷をしようとしたら調子が悪く、ますますゆとりがなくなってしまった。

明るい所では風呂からの眺望も素晴らしいものであったろうと思うと残念で仕方がない。今後多分もう宿泊する機会などないだろうと思うとなおさらです。

フロントの壁に飾ってあった鹿の剥製は、角が左右対称で素晴らしい出来で感心しました。
最近のコメント